› 武雄市橘公民館 › まちづくり推進協議会 › ときわぼたもち会

2024年02月06日

ときわぼたもち会

令和6年2月4日(日)橘公民館において、まちづくり推進協議会主催のときわぼたもち会が開催されました。flair
もうすぐ橘小学校を卒業する6年生と保護者の方と一緒にぼたもちを作り、地域の皆さんと一緒に会食をするものです。橘町食改さんをはじめとする地域のみなさんのご協力のもと親子で仲良くぼたもち作りが出来ました。そのあと卒業記念の贈呈が行われ、6年生からは12年間の自己紹介と、自分たちが考える理想の橘町の発表が行われ、地域への思いがあふれていてとても感動しました。そのあとみんなで一緒にぼたもちを食べました。地域のみなさんと一緒に過ごすたいへん貴重な一日となったのではないでしょうか。
ご協力いただいた皆さまたいへんお疲れさまでしたsign03

6年生のみなさん残り少ない小学校生活を楽しく過ごして下さいねhappy01

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会

ときわぼたもち会



同じカテゴリー(まちづくり推進協議会)の記事画像
ご来光・初詣の集い
史跡ウォーキング
ご来光・初詣の集い
史跡ウォーキング
ご来光・初詣の集い
橘町合同歓送迎会
同じカテゴリー(まちづくり推進協議会)の記事
 ご来光・初詣の集い (2025-01-06 14:36)
 史跡ウォーキング (2024-11-28 16:33)
 ご来光・初詣の集い (2024-01-05 16:01)
 史跡ウォーキング (2023-11-28 16:12)
 ご来光・初詣の集い (2023-01-05 14:45)
 橘町合同歓送迎会 (2021-04-23 16:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。